東京〜岡山間は新幹線か飛行機か?
東京〜岡山間の新幹線と飛行機の所要時間はほぼ同じくらい。
では、料金は新幹線と飛行機(格安航空券)はどちらが安いのか比較してみます。
トップページで新幹線はどの方法が一番安いのか比較してみました。
新幹線の場合は、チケットの購入方法を変えると料金を安くすることができます。
宿泊するならこれが安い!
ホテルと新幹線を同時に予約すると、合計料金が格安!
東京〜岡山なら一人10,000円以上、2人で利用すると合計30,000円安いことも!
新幹線の格安チケットを利用しても、エクスプレス予約や往復割引など、他のどんな割引を利用してもこのプランの料金には勝てません。
ところが、飛行機(格安航空券)の場合は、どれだけ早く航空券を購入するかで大きく料金が変わります。
では、購入するタイミングによってどれくらい料金が違うのか見てみましょう。
東京〜岡山を飛行機で移動すると・・・
羽田空港〜岡山空港はANAとJALの2社のみの運航なので、この2社の格安航空券を探さなければなりません。
この2社の格安航空券をいつ購入すると、いくらくらいなのか調べてみました。
■当日・・・片道31,000円台
■前日〜1週間くらい前・・・片道15,000〜18,000円台
■10日以上前・・・片道15,000〜16,000円台
■約1ヶ月前・・・片道13,000〜16,000円台
こうして並べてみると、確かに早く購入した方が安そうです。
直前でない限りは15,000〜16,000円くらいで格安航空券が購入できそうなので、航空券を15,500円で購入するとして新幹線の料金と比較してみましょう。
東京〜岡山 新幹線と格安航空券の料金比較
東京〜岡山間の新幹線の新幹線片道料金です。
新幹線の料金
■普通料金・・・17,340円
■格安チケット・・・約16,500円
■往復割引・・・16,290円
■エクスプレス予約・・・16,010円
格安航空券の料金
これに対して、15,500円で格安航空券を購入し、岡山空港から岡山駅までバスを使うと料金は740円、東京駅から羽田空港までは650円を合計すると、16,890円になります。
このように片道の料金で比べてみると、普通料金や少しの割引切符を利用するなら、新幹線も格安航空券も料金的には大差はありません。
しかし、東京〜岡山を往復する方は、「往復+宿泊」の合計料金で比較してみましょう。
新幹線・飛行機ともツアーが安いので、ツアーとも料金を比較してみるといいですね。